【5月6日(mon)】■第36回打楽器フェスティバルコンサート■

この記事を書いている人 - WRITER -
ヴィブラフォン・マリンバ・打楽器プレーヤー。東京タワーとパンと四角いものがすきです。 演奏も、よくなるように導いていくのも、日々追求。おもしろい日常が送れればオーライ。 スケジュール・各種お問い合わせはリンクのHPかメールにてお願いします☺ ■mail:mail@mayuco3.com
日本打楽器協会 打楽器の祭典 in 和光
■第36回フェスティバルコンサート■
- start 2:00pm
- charge Free(入場無料)
- WAKOマリンバクラブ
- JPEC中学校の部 最優秀グランプリ
- JPEC高等学校の部 最優秀グランプリ
- 第35回新人演奏会 「岩城賞」受賞者
- フェスティバル
- マリンバ・ビブラフォンによるデュオ 塚越慎子・山口真由子
- 波動音の世界 永田砂知子・伊勢友一
- サヌカイトの世界 小松玲子・吉原史雄
- 電子音とマリンバ 木上智保子・宗石月海
- 打生会アンサンブル
- 協会員によるフィナーレ「ラプソディー」”新入会員と共に”
(編曲:岩城宏之 指揮:百瀬和紀) - 協会会員による懇親会
2019.4.30 本人のコメントを転載します
5/6(祝月)和光市のサンアゼリアで久しぶりの塚越慎子氏とのデュオです♬
新曲、いい感じに仕込み完了😊
私が高校生の時から聴きにいったり、大学卒業した年には新人演奏会に出演した、歴史ある思い出深いコンサートに出演させて頂けて光栄です!!!
楽しみだ♬ pic.twitter.com/XgYyp0VIys— 山口真由子 (@tekumakumayucon) April 27, 2019
この記事を書いている人 - WRITER -
ヴィブラフォン・マリンバ・打楽器プレーヤー。東京タワーとパンと四角いものがすきです。 演奏も、よくなるように導いていくのも、日々追求。おもしろい日常が送れればオーライ。 スケジュール・各種お問い合わせはリンクのHPかメールにてお願いします☺ ■mail:mail@mayuco3.com