丹沢の思い出シリーズ。

この記事を書いている人 - WRITER -
ヴィブラフォン・マリンバ・打楽器プレーヤー。東京タワーとパンと四角いものがすきです。 演奏も、よくなるように導いていくのも、日々追求。おもしろい日常が送れればオーライ。 スケジュール・各種お問い合わせはリンクのHPかメールにてお願いします☺ ■mail:mail@mayuco3.com
1・川でとれたばかりのイワナの塩焼き。絶品でした。
2・中央あたりに写ってる、ちっさいキウイみたいな実。これ”くちなし”という実で、これが外国で品種改良されてキウイフルーツができたそうです!
3・フライフィッシングにつかう疑似餌!川や季節によって、いる虫が違うので何種類も手作りするんですって!釣りの為にそんなな細かい作業をやっているとは・・・!
フライフィッシングの竿の振り方をちょっと教えてもらって、練習してみたのですが竿がすごく軽いのでコツをつかめば、ちゃんと遠くに飛ばせました(^_^)
今度は釣りしてみたいな~~~~~


この記事を書いている人 - WRITER -
ヴィブラフォン・マリンバ・打楽器プレーヤー。東京タワーとパンと四角いものがすきです。 演奏も、よくなるように導いていくのも、日々追求。おもしろい日常が送れればオーライ。 スケジュール・各種お問い合わせはリンクのHPかメールにてお願いします☺ ■mail:mail@mayuco3.com