丹沢でマイナスイオン・4

4・”へべれけだよー”の巻
丹沢ホームのオーナーさんの中村さんは、丹沢自然保護協会の理事長でいらっしゃって、国民宿舎丹沢ホームとフィッシングエリアを経営するかたわら、植樹会や森の学校を主催したり環境保護に関する啓蒙活動を続けておられるそうです。
今回のイベントも、ブナの苗木の植樹会の一環で、植樹に参加した方々が、お客様でした。
はじめはBGMみたいなーというお話だったのが、いざ本番になってみると、明かりを落として、テーブルにはいい感じのキャンドル。
みなさんしっかりコチラを向いて、がっつりご覧になってました(笑)
この仕事でうまれた、”やってやるぞスイッチ”(やらなきゃなんないんだよスイッチともいう)をONにして、Live開始!!
一曲目が終わった後、ひざがカクカクしたりしましたが(笑)もう行くしかない!と決めて、あとは楽しむことに専念♪
この日はじめて出会った曲も、すごくイイ曲ばかりで、演奏しながら気持ちよ~くひたれました~★
お客さまも絶好調にノリノリで、2-3の手拍子に乗せて演奏したり、かなり盛り上がりました!!
心配してたエンディングも、なんとか、なんとかなって(してくださって)無事終了。
そして、ごーはーんーーー!
写真の立派なイワナの塩焼き。
そして・・・・