中学生。

この記事を書いている人 - WRITER -
ヴィブラフォン・マリンバ・打楽器プレーヤー。東京タワーとパンと四角いものがすきです。 演奏も、よくなるように導いていくのも、日々追求。おもしろい日常が送れればオーライ。 スケジュール・各種お問い合わせはリンクのHPかメールにてお願いします☺ ■mail:mail@mayuco3.com
教えに行ってる中学校の定期演奏会でした♪
(写真は最後のレッスン時の)
ホールで写真取り忘れちゃった〜。
最後のレッスンで暗譜ができなかった生徒も、本番までにちゃんと間に合わせてくれたし、いつの間にかスネアのロールが上手になってたり、ドラムがたたけるようになってたり、いろんな成長が見えて嬉しかったです。
パーカッションアンサンブルもいい感じにまとまってナイスでした(^^)v
三年間かけて上手になった所で卒業しちゃう三年生、毎年本当に残念です。
ひょろひょろだった一年生が、頼りになる立派な三年生になって卒業していき、感慨深い気持ちになります。
ここの中学校は最後の曲で、三年生が順番に演奏の輪から抜けていくという演出をやっているのですが、いつも袖で1人泣きそうになってます(;_;)
三年生のみんな、卒業おめでとう。
部員のみんな、先生方、保護者の皆さん、本当にお疲れ様でした!!
この記事を書いている人 - WRITER -
ヴィブラフォン・マリンバ・打楽器プレーヤー。東京タワーとパンと四角いものがすきです。 演奏も、よくなるように導いていくのも、日々追求。おもしろい日常が送れればオーライ。 スケジュール・各種お問い合わせはリンクのHPかメールにてお願いします☺ ■mail:mail@mayuco3.com